ご訪問ありがとうございます🤗
今日は、我が家の“キミちゃん劇場”の中でも、ちょっとスリリングな回をご紹介します🤗
キミちゃんレベルになると…
感情のコントロールが難しくなることもあります😅
感情のアップダウンの激しさに、「え、何者⁉️」とツッコミたくなる瞬間がしばしば😅
さっきまで、可愛くて面白いキミちゃんだったのに…
数分後には、突然「ワハハハ❗️」と笑いながら、悪代官モードに突入⚡️
ひどい時には、「おい❗️なんか⁉️殺せ❗️殺すぞ❗️」と物騒なセリフを連発しながら、ツバをペッ💦
(なぜか悪代官になると、口にツバが貯まるんです…謎)
最初はもう、何が起こったのか分からず…
ただただ悲しくて、涙が出ました😭
元・介護職だったので、似たような症状の方に接したことはありましたが…
実の母となると、話は別。
“他人の親”と“自分の親”では、心の距離がまるで違うんです😞
頭では「これもキミちゃん」と分かっていても…
心がついていかない😭
「どういうこと⁉️」「なんで⁉️」と、受け入れるまでに時間がかかりました😅
ちなみに、悪代官モードの時は、ほぼ100%口の中に、ツバが貯まっている😞
ツバが貯まるから悪代官になるのか…
悪代官になるからツバが貯まるのか…
この謎は、今も解けていません😓
しかもこのモードのキミちゃんには、どんな声かけも届かない😞
自分の言いたいことだけ言って、こちらの話は完全スルー😩
そこで試したこと👇
①場面を変える作戦
でも、これがまた至難の業❗️
車いすに乗せようとすると、つまむ・噛みつくはお手のもの😣
私の安全のためにも、これはあまりやりたくない…
②ツバを吐き出させる作戦
口腔スポンジやティッシュで拭き取っていたけど…
ある日ひらめいた💡
「飲ませればいいんじゃない⁉️」ってことで…
キミちゃんの大好きなオレンジスムージーを口に入れてみました🍊
最初は吐き出していたんだけど…根気よく続けると…
飲み込んだ✌️
その後、スムージーを飲み終わった頃には…嘘の様に…
あの面白いキミちゃんに戻ってきたんです✌️
もちろん、私も人間なので、疲れてる時は、遠くから見てるだけの時もあります😅
そんな時は、時間がかかるけど、キミちゃんは自力で戻ってきます😊
徐々に…
可愛いキミちゃんも、悪代官キミちゃんも…
どちらも“キミちゃん”だと受け入れられる様になりました🤗
むしろ、たまに悪代官になるからこそ…
可愛いキミちゃんの時が、より一層愛おしく感じるのかもしれません🤗
コメント
凄い凄い👏👏👏
目が沁みます😢
コメントありがとうございます😊
地道に、頑張ります!